研究者情報
専門分野
今年度の担当科目
過去の担当科目
ホームページURL
メッセージ
経歴
略歴
学位
受賞歴
学会等および社会における主な活動
所属学会
社会的活動
委員歴
教育活動
教育活動上特記すべき事項
作成した教科書、教材、参考書
研究活動
著書
論文
その他の業績
講演・口頭発表等
競争的資金等の研究課題
Works
その他の研究活動上特記すべき事項
基本情報
氏名
鈴木 真也
氏名(カナ)
スズキ シンヤ
氏名(英語)
Suzuki Shinya
所属
経済学部 経営学科
職名
教授
専門分野
国際経営論、国際経済学
今年度の担当科目
【学部】 プレ専門ゼミナール、多国籍企業論/国際経営論II、教養ゼミナール、専門ゼミナール第3部、専門ゼミナ-ル第2部、専門ゼミナ-ル第1部、国際経営論/国際経営論I、経営学概論
【大学院】 経営学演習IIb、国際経営IIb、経営学論文指導IIIb、国際経営特殊研究IIb、経営学演習IIa、国際経営IIa、経営学論文指導IIIa、国際経営特殊研究IIa
過去の担当科目
 
ホームページURL
 
メッセージ
自分が興味を持っていることには何にでも取り組んでみて、自分の世界を広げていきましょう。
経歴
略歴
2016年 武蔵大学経済学部経営学科准教授(2016年4月~現在に至る)
2012年 文部科学省科学技術・学術政策研究所研究員 (2012年4月~2016年3月)
2012年 ルーヴァン・カトリック大学(ベルギー)経済経営学部博士課程修了
学位
博士(応用経済学)
受賞歴
 
学会等および社会における主な活動
所属学会
国際ビジネス研究学会, 日本国際経済学会, 日本経済学会, Academy of International Business, Strategic Management Society
社会的活動
 
委員歴
文部科学省科学技術・学術政策研究所 客員研究官 2016 〜 現在
教育活動
教育活動上特記すべき事項
 
作成した教科書、教材、参考書
 
研究活動
著書
オープンイノベーションによる新事業創出、早期事業化とその実践事例 2017
論文
Scientific Research, Firm Heterogeneity and Foreign R&D Locations of Multinational Firms 2017
International University-Industry Linkage: Impact on Firm Technological Performance 2017
The Location of Multinational Firms’ R&D Activities Abroad: Host Country University Research, University-Industry Collaboration, and R&D Heterogeneity 2017
Determinants of Academic Startup’s Orientation toward International Business Expansion 2017
アンケート調査から見た国内大学等による国際産学連携の現状 2017
全て表示する(13件)
Direct and Mediated Ties to Universities: ‘Scientific’ Absorptive Capacity and Innovation Performance of Pharmaceutical Firms 2015
大学発ベンチャーの海外展開志向の決定要因 2015
アンケート調査から見た日本企業による国際産学共同研究の現状 2015
Determinants of Academic Startup's Orientation toward International Business Expansion 2015
共著論文から見た日本企業による国際産学同研究の現状 2014
How global is R&D? Firm-Level Determinants of Home Country Bias in R&D 2013
The Impact of Host Countries’ University Research and University-Industry Collaboration on the Location of Research and Development: Evidence from Japanese multinational firms 2012
Does Excellence in Academic Research Attract Foreign R&D? 2009
表示を折りたたむ
その他の業績
国際産学共同研究の形成に関する分析 2014
日本企業による国際産学共同研究の動向 2014
研究開発投資の経済的効果の評価(国際シンポジウム開催結果) 2013
政府研究開発投資の経済効果を計測するためのマクロ経済モデルの試行的改良 2013
国際産学共同研究の形成に関する分析 2013
全て表示する(6件)
産学共同研究の国際化と産業イノベーション 2012
表示を折りたたむ
講演・口頭発表等
海外企業との産学連携 研究・イノベーション学会 第31回年次学術大会 2016/11
Collaborative Research between Japanese Firms and Foreign Universities SciREX International Symposium: University-Industry Collaboration Policy for Promoting Innovation 2016/02
Survey Research on Collaboration between Japanese Firms and Universities The 10th Trilateral Science and Technology Policy Seminar 2015/11
日本企業による国際産学共同研究の成果 国際ビジネス研究学会第22回全国大会 2015/10
日本企業の国際産学共同研究 研究・技術計画学会 第30回年次学術大会 2015/10
全て表示する(26件)
日本企業は海外大学との共同研究をどのように実施しているのか ―国際産学共同研究アンケート調査― 国際ビジネス研究学会関東部会第82回研究会 2015/07
International R&D and Firm Performance 日本国際経済学会第5回春季大会 2015/06
共著論文から見た日本企業による国際産学共同研究の現状 NISTEP データ・情報基盤ワークショップ 2015/02
国際産学共同研究の形成に関する分析 国際ビジネス研究学会第21回全国大会 2014/11
Determinants of Orientation towards International Business Expansion of Academic Start-ups Asia Council for Small Business: The 2nd Annual Conference 2014/10
大学発ベンチャー企業による海外展開の決定要因 日本経済学会 2014年度秋季大会 2014/10
International and Domestic University-Industry Linkage: Impact on Firm Technological Performance Strategic Management Society: The 34th Annual International Conference 2014/09
Determinants of Orientation towards International Business Expansion of Academic Start-ups Academy of Innovation and Entrepreneurship: The 7th Annual Conference 2014/09
日本企業による国際産学共同研究の動向 産学連携学会 第12回年次大会 2014/06
国際産学共同研究の形成に関する分析 研究・技術計画学会 第28回年次学術大会 2013/11
Strategic Policy Approaches for Science, Technology, and Innovation in Japan APEC Research and Technology Program 2013/01
産学共同研究の国際化と産業イノベーション 研究・技術計画学会 第27回年次学術大会 2012/10
Impact of Academic Research and University-Industry Collaboration on International Allocation of Research and Development Activities by Multinational Firms 東アジア企業生産性ワークショップ 2012/09
Academic Research, Firm Heterogeneity and Foreign R&D Locations DRUID Summer Conference 2011/06
How global is R&D? Determinants of the home country bias in R&D investments DIME Final Conference 2011/04
Academic Research, Firm Heterogeneity and Foreign R&D Location Choices of Multinational Firms Open innovation and the internationalization of R&D activities workshop 2010/11
International R&D and firm performance: A contingency approach DIME workshop 'Industrial Dynamics and Economic Geography' 2010/09
How Global is R&D? Determinants of the Home Country Bias in R&D Investments Academy of International Business Conference 2010/06
How Global is R&D? Drivers of Home Country Bias in R&D Location Strategic Management Society Conference 2009/10
Does Excellence in Academic Research Attract Foreign R&D? Flemish Scientific Economic Conference: Globalization of the Value Chain 2008/11
Does Excellence in Academic Research Attract Foreign R&D? Academy of International Business Conference 2008/07
表示を折りたたむ
競争的資金等の研究課題
グローバル・ニッチトップ地域企業の国際技術連携戦略 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2015
ミクロ計量分析に基づく地域のイノベーション支援制度の評価と設計 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2015
Works
 
その他の研究活動上特記すべき事項